ベッド

2004年7月25日 ショッピング
ここ半年ほど布団を敷いて寝ていたのですが、やっぱりベッドに戻そうと思っていろいろ検討していました。
すると、近くのフランスベッドの工場でPRスタジオのオープニングセールがあるという情報を入手。
早速招待状を手配して、友人に付き合ってもらって行って来ました。

オープニングセールだし、5万円くらいで買えたらいいなぁと思って会場に入ったのですが、入り口付近に並んでいるベッドのお値段を見て「こりゃ間違ったかな…」と思いました。
5万円じゃ、下のほうのランクのシングルマットレス1枚か、シンプルなフレームしか買えません。
前に使っていたフレームは処分してしまったので、フレームとマットレスを両方買わなければならず、1番安い組み合わせでも10万円以上は間違いなさそう…
(アウトレットコーナーにはセットで5〜6万円程度のものもありましたが、マットレスの質が全然違いました。)
それでも、せっかく来たのだからフルに楽しもうと、端から見て回ることにしました。
ラウンドベッドや豪華な装飾付きのもの、リクライニング機能付など面白いベッドがたくさん並んでいます。

最初に、寝姿勢測定器で自分に合った枕の高さとマットレスの硬さを測定してもらいました。
測定器のそばにはいろいろなタイプのマットレスが並んでいたので、気になっていた低反発マットレスも片っ端からごろごろ。
いろいろ試してみると、やっぱり高いマットレスは寝心地が断然違うと実感。中でも、低反発マットレスの心地よさと言ったらもう!!!

そして、結局…

買ってしまいました、低反発マットレス!
しかも、ホテル仕様のフレームを組み合わせて憧れのダブルマットレス。
(ダブルマットレス:マットレス二段重ねのこと。安定感があって丈夫、寝心地もとてもよいのです。)
先日腰を痛めたばかりだったので、少し奮発して良いものにしようと思ったのです。

さらにさらに・・・

1人寝なのに、セミダブル(爆)

気に入ったマットレスが限定でセミダブルの方が安かったのと、いろいろ試していたときに、セミダブルのゆとりに惚れてしまったからです。

結局、当初の予算を大幅に超えた無印のベッドなら6台買えるお値段になってしまいました。
それでも、本来の価格の6割程度なのですが。
来月の配送が今から楽しみです♪その後のカードの引き落としは夢にしておきたいですが・・・

コメント