さよなら、フライパン
2004年11月14日 グルメ母が結婚当初から愛用し、私のはじめてのお料理から今までを支えてきてくれたフライパンが、今日、最後の役目を終えました。
鉄製の片手中華なべなのですが、先週あたりから持ち手のつなぎ部分がしなっているように感じていて、今日の調理中に煽った際にとうとうつなぎ部分がぐにゃりと曲がってしまい、1/3ほどもこぼしてしまいました。
ガス台の火力程度でも、30年近く当て続けていると弱ってしまうものなのでしょうか。
最後のメニューはポテトのローズマリー風味。
目玉焼きから手の込んだソース作りまで、私のお料理は全てこのフライパンと共にありました。
今までどうもありがとう。明日からはゆっくり休んでね。
鉄製の片手中華なべなのですが、先週あたりから持ち手のつなぎ部分がしなっているように感じていて、今日の調理中に煽った際にとうとうつなぎ部分がぐにゃりと曲がってしまい、1/3ほどもこぼしてしまいました。
ガス台の火力程度でも、30年近く当て続けていると弱ってしまうものなのでしょうか。
最後のメニューはポテトのローズマリー風味。
目玉焼きから手の込んだソース作りまで、私のお料理は全てこのフライパンと共にありました。
今までどうもありがとう。明日からはゆっくり休んでね。
コメント