りょうちゃんのお泊り*2日目*
2005年8月27日 家族・子育て早朝5時30分、りょうちゃんに起こされました(^^;
朝ごはんはホットケーキを焼いて、きゅうりとハムとはんぺんのサラダを作りました。ハムは鎌倉ハムのもので、スーパーなどで売っているつるつるしたロースハムと違うので嫌がるかと思ったのですが、気にいってぱくぱく食べていました。ただ、子供の歯にはひっかかりやすいため、何度も楊枝で取り除きながらの食事になってしまいましたが。
睡眠が短かったのでさすがに眠くて、母と交代で少し居眠り。りょうはCSでアンパンマンの映画をやっていたので大喜びで見ていました。
お天気も日が照りすぎずほど良かったので、いつもの公園以外のところに行きたいねと話していて、近所のハム工場に行くことにしました。工場といってもお肉や野菜の販売所があったり、子供用のアスレチックがあったり、パターゴルフやバーベキューができるところなので、じーじとばーばも誘って行ってきました。
りょうちゃんは車の中で寝てしまいましたが、着いた時に「ぶたさんんのところに着いたよ」というとすぐに起きました。残念ながら、ぶたさんは蒸し暑いせいか柵の中のトンネルに入っていて見えませんでしたが、すぐにアスレチックに夢中になって遊んでいました。
今までは恐る恐る渡っていたつり橋をすたすた渡れたり、ロープを滑り降りることもできたり、ちょっとずつお兄ちゃんになっています。恐くなるとすぐに泣き顔で「ねーねぇ!!!!」と叫ぶのは相変わらずですが、かわいいのでOK♪
小学校1年生のお兄ちゃんに手を繋いでもらったりして、楽しそうに遊んでいたのですが、トイレに行きたそうなそぶりがあったのでトイレに行きながら食事コーナーに移動しました。
食事は焼肉と冷しゃぶを半分ずつとりました。どちらもこちらで育てている特別な豚肉で、柔らかくておいしい。りょうちゃんもお肉や野菜をたくさん食べることができました。
食事の後は、錦鯉の池で休憩。ばーばと母が買い物(お肉も野菜も安くておいしいのです)に行っている間、じーじはタバコを吸いに行き、私とりょうちゃんは鯉を見ながらかき氷を食べました。
池のところでも、同じ年頃の男の子と仲良く遊び出し、元気いっぱいに走り回っていました。ばーばと母の買い物はとっても長く、りょうちゃんには良い時間でしたが、じーじは待ちくたびれてぐったり(笑)
山ほどの買い物を詰め込んで帰途につきました。
りょうちゃんの家に着いてからも、「ぼく、ず〜っとおとまりするよ」と言って私にしがみついていました。家を出るときから言っていたので、じーじとばーばが良ければそうしようと思っていたので、りょうちゃんはそのまままた我が家へ。
ただ、走り回ってさすがに疲れたのか、帰ってすぐの7時頃、テレビを見ながら居間で寝てしまいました。2時間程度で起きるかと思ったのですが、ぐっすり寝入っていたのでそのまま寝かせ、オールインを見終わってから私の部屋に運んで一緒に寝ました。
私も、寝不足とりょうちゃんの催眠効果のおかげで、電気を消すと同時に眠ってしまいました。
朝ごはんはホットケーキを焼いて、きゅうりとハムとはんぺんのサラダを作りました。ハムは鎌倉ハムのもので、スーパーなどで売っているつるつるしたロースハムと違うので嫌がるかと思ったのですが、気にいってぱくぱく食べていました。ただ、子供の歯にはひっかかりやすいため、何度も楊枝で取り除きながらの食事になってしまいましたが。
睡眠が短かったのでさすがに眠くて、母と交代で少し居眠り。りょうはCSでアンパンマンの映画をやっていたので大喜びで見ていました。
お天気も日が照りすぎずほど良かったので、いつもの公園以外のところに行きたいねと話していて、近所のハム工場に行くことにしました。工場といってもお肉や野菜の販売所があったり、子供用のアスレチックがあったり、パターゴルフやバーベキューができるところなので、じーじとばーばも誘って行ってきました。
りょうちゃんは車の中で寝てしまいましたが、着いた時に「ぶたさんんのところに着いたよ」というとすぐに起きました。残念ながら、ぶたさんは蒸し暑いせいか柵の中のトンネルに入っていて見えませんでしたが、すぐにアスレチックに夢中になって遊んでいました。
今までは恐る恐る渡っていたつり橋をすたすた渡れたり、ロープを滑り降りることもできたり、ちょっとずつお兄ちゃんになっています。恐くなるとすぐに泣き顔で「ねーねぇ!!!!」と叫ぶのは相変わらずですが、かわいいのでOK♪
小学校1年生のお兄ちゃんに手を繋いでもらったりして、楽しそうに遊んでいたのですが、トイレに行きたそうなそぶりがあったのでトイレに行きながら食事コーナーに移動しました。
食事は焼肉と冷しゃぶを半分ずつとりました。どちらもこちらで育てている特別な豚肉で、柔らかくておいしい。りょうちゃんもお肉や野菜をたくさん食べることができました。
食事の後は、錦鯉の池で休憩。ばーばと母が買い物(お肉も野菜も安くておいしいのです)に行っている間、じーじはタバコを吸いに行き、私とりょうちゃんは鯉を見ながらかき氷を食べました。
池のところでも、同じ年頃の男の子と仲良く遊び出し、元気いっぱいに走り回っていました。ばーばと母の買い物はとっても長く、りょうちゃんには良い時間でしたが、じーじは待ちくたびれてぐったり(笑)
山ほどの買い物を詰め込んで帰途につきました。
りょうちゃんの家に着いてからも、「ぼく、ず〜っとおとまりするよ」と言って私にしがみついていました。家を出るときから言っていたので、じーじとばーばが良ければそうしようと思っていたので、りょうちゃんはそのまままた我が家へ。
ただ、走り回ってさすがに疲れたのか、帰ってすぐの7時頃、テレビを見ながら居間で寝てしまいました。2時間程度で起きるかと思ったのですが、ぐっすり寝入っていたのでそのまま寝かせ、オールインを見終わってから私の部屋に運んで一緒に寝ました。
私も、寝不足とりょうちゃんの催眠効果のおかげで、電気を消すと同時に眠ってしまいました。
コメント